結婚式場相談カウンターって何ができるの?あなたへのおすすめと使い分け方法を完全解説

結婚式場相談カウンターって何ができるの?あなたへのおすすめと使い分け方法をすべて解説

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

「結婚式場相談カウンターってどんなところ?」

「どうやって相談に行ったらいいの?」

「おすすめの結婚式場相談カウンターが知りたい!」

こんにちは!WEDDING bests編集部の上松です。

子育てでウエディングプロデューサー業は卒業しましたが、この記事を読んでくれるあなたの結婚式の助けになればと、専門家として最新のお得情報や業界の裏情報をお伝えしていきます!

さて、今これを読んでくださっているということは、あなたは結婚式場相談カウンターについて知りたいと思っていますよね?

結婚式場相談カウンターとは、結婚式場紹介サイトなどが運営する直接会って相談できるデスクやサロンのことです。

挙げたい結婚式についてヒアリングし、希望に合う会場を探して提案してくれます

ぶっちゃけ、結婚式場についてネットや雑誌で調べても、なかなか具体的なイメージがわかないもの。

代わりに専門スタッフがマッチしそうな会場を探して、見学の予約まで取ってくれる相談カウンターは、結婚式場探しの強い味方です。

今日は私が、結婚式場相談カウンターの利用の仕方やおすすめの相談カウンターなどを余すところなくお伝えします!

筆者の画像
ずばり、おすすめの結婚式場相談カウンターは、対応しているエリアならハナユメ無料相談デスク、それ以外のエリアならゼクシィ相談カウンターです!

では「相談カウンターってどんなところ?」の解説と、WEDDING bestsが選んだおすすめ結婚式場相談カウンターをご紹介していきましょう。

WEDDING bests 編集部について

「一度だけの結婚式だからこそ、後悔をしてほしくない」そんな思いを胸に「満足でお得な結婚式」をサポートする「WEDDING bests」編集部。

ウェディングプロデューサーを始めとした業界のプロ・先輩花嫁が、あなたの悩みに寄り添うことを第一に考え、「このポイントを知っておかないと、きっと後悔するかも」という情報を客観的な視点から発信しています。

結婚式場相談カウンターを選ぶ前に知っておきたい利用の流れ

結婚式場相談カウンターを選ぶ前に知っておきたい利用の流れ

そもそも「結婚式場相談カウンターってどうやって利用したらいいのかわからない!」という人も多いですよね。

まずは、結婚式場相談カウンターの利用について、簡単な流れを説明します。

結婚式場相談カウンター利用の流れ

結婚式場相談カウンターを利用する時には、まずWebや電話で相談に行く日時を予約します。

予約した日時に相談カウンターへ行き、スタッフのカウンセリングを受けます。

いつ頃、どの地域の式場で挙げたいか、どんな結婚式や披露宴にしたいかなど、スタッフがヒアリングしてくれるので答えていきますが、この時腕のいいスタッフは、2人のイメージを広げたり、具体化してくれますよ。

ヒアリングした内容から、2人の好みや希望に合いそうな会場を提案してくれるので、その中から候補を選ぶと、スタッフが見学の予約手配をします。

予約してくれた会場に見学した後、見積もり書の中身や疑問点などについて相談に乗ってくれますし、マッチしなかった場合は他の会場を提案してくれます。

ぴったりの結婚式場がみつかるまで、何度でも相談に乗ってくれますし、会場が決まった後も準備についての相談など、結婚式を挙げるまでサポートしてくれる場所なんです。

結婚式場選びや準備について初めてでわからないことだらけですので、何でも相談できてサポートしてくれるなんて、頼もしいですよね。

では、そんな結婚式場相談カウンターのおすすめについてご紹介します。

結婚式場相談カウンターの本当のおすすめを紹介!

結婚式場相談カウンターの本当のおすすめを紹介!

じつは結婚式場相談カウンター自体はそれほど多くはありません。

WEDDING bests独自のリサーチを元に、オリコンによる結婚式場相談カウンターの顧客満足度調査や口コミなどを総合して、各結婚式場相談カウンターを比較しました。

結婚式場相談カウンター比較表

※WEDDING bestsではこのように結婚式場相談カウンターごとに定期的にリサーチを行っています。

独自にリサーチした上で、私が1番おすすめする結婚式場相談カウンターはハナユメ無料相談デスク、ついで、ゼクシィ相談カウンターマイナビウェディングサロンです。

結婚式場相談カウンターおすすめランキング

しかし、ハナユメウェディングデスクはゼクシィ相談カウンターやマイナビウェディングサロンに比べて、相談カウンターの設置数や紹介式場が少なく、相談カウンターがある都道府県も多くはありません。

下記の表はハナユメウェディングデスク、ゼクシィ相談カウンター、マイナビウェディングサロンの特徴をまとめたものです。

結婚式場相談カウンター比較
ハナユメウェディングデスクゼクシィ相談カウンターマイナビウェディングサロン
カウンター数116321
設置場所東京・神奈川・静岡・愛知・大阪・兵庫・京都・福岡東京・神奈川・千葉・埼玉・茨木・栃木・群馬・北海道・宮城・新潟・石川・長野・静岡・三重・愛知・岐阜・滋賀・大阪・京都・兵庫・香川・愛媛・岡山・広島・福岡・大分・佐賀・長崎・熊本・鹿児島・沖縄東京・神奈川・千葉・埼玉・愛知・岐阜・大阪・京都・兵庫・福岡・宮城(13店舗は完全予約制)
紹介式場数63824211498
キャンペーン最大4万円なし最大6万円
割引などの特典◎ ハナユメ割△ ゼクシィ花嫁割〇 直前割

※2023年6月時点のデータ

ハナユメウェディングデスクは3社の中で、カウンター数、設置場所、紹介式場数が一番少ない相談カウンターです。

それなのになぜ、ハナユメウェディングデスクを1番に推すのか、その理由は利用者の満足度が高いことにあります。

ハナユメウェディングデスクは2018年に実施されたオリコン結婚式場相談カウンターの顧客満足度調査において、2年連続1位を獲得しました。

筆者の画像
その時の評価点を、より詳細にまとめるとこうです。

オリコン顧客満足度ランキング:結婚式場カウンターランキング比較
ハナユメウェディングデスクゼクシィ相談カウンターマイナビウェディングサロン
総合1位 78.52点2位 77.03点3位 76.50点
利用のしやすさ77・89点76.13点75.71点
店舗の清潔さ・雰囲気81.09点79.76点80.00点
担当者のサポート力80.34点79.12点78.30点
結婚式場79.24点78.61点76.72点
キャンペーン72.82点70.09点70.53点

ハナユメ無料相談デスクはすべての項目において1位を占めていて、ユーザーの支持を得ていることが分かります。

中でも担当者のサポート力や提案力、お得な特典やキャンペーンに高い評価があります。

自分たちではわからない結婚式場や結婚式のことについて教えてもらうために、結婚式場相談カウンターを訪れるわけですから、スタッフのサポート&提案力の高さは、相談カウンターを選ぶ上で重要ですよね。

とはいえ、すべての人にとってハナユメウェディングデスクが一番ということではありません。

結婚式選びに求めるものによって、マッチングする相談カウンターも違ってきます。

自分に合った結婚式場カウンターを選ぶためにも、それぞれの特徴を押さえて使い分けることが大切。

筆者の画像
希望別のおすすめ相談カウンターは次のとおりです。

希望別おすすめ相談カウンター

では、ハナユメウェディングデスク、ゼクシィ相談カウンター、マイナビウェディングサロンそれぞれの特徴について詳しく見ていきましょう。

1位:どこよりもお得に理想の会場が探せるハナユメウエディングデスク

ハナユメウエディングデスク

画像引用:ハナユメ公式HP

ハナユメウェディングデスク基本情報
オリコンランキング1位
カウンター数11
設置場所東京・神奈川・静岡・愛知・大阪・兵庫・京都・福岡
紹介式場数638
キャンペーン最大4万円
割引などの特典ハナユメ割

【無料】近くのハナユメウエディングデスクを見る

ハナユメ無料相談デスクはオリコンによる結婚式場相談カウンターの顧客満足度調査でも1位を獲得し、編集部の調査からも1位におすすめする結婚式場相談カウンターです。

その理由はどこよりもお得に結婚式場を探せるから。

では、ハナユメウエディングデスクのどんなところがお得なのか解説しましょう!

割引特典・キャンペーンがどこよりもお得

ハナユメには半年以内の結婚式が割引になるハナユメ割という特典があり、会場によっては最大200万円も安くなるんです。

ハナユメ割の金額事例画像1

画像引用:ハナユメ公式HP

ハナユメは掲載している国内式場全てにハナユメ割が設定されていて、上記のように人数・時期ごとに割引額がわかりやすくなっています。

100万円近い割引がある前提で式場を探せるのは、ぶっちゃけハナユメだけなんです。

また、ハナユメには、結婚式場の見学を予約し、見学した後にアンケートに答えるだけで最大4万円の電子マネーがもらえるキャンペーンがあります。

ハナユメの電子マネー・商品券がもらえるキャンペーン

画像引用:ハナユメ公式HP

ゼクシィでは相談カウンターからフェアの予約をした場合、キャンペーンが適用されませんが、ハナユメはハナユメウェディングデスクを利用しても、キャンペーンが適用されます

相談に乗ってもらえる上に大きな割引が期待できて、キャンペーンも適用されるなんでお得づくしですね。

【無料】近くのハナユメウエディングデスクを見る

ハナユメ割については、こちらの記事で詳しく解説していますので、参考にしてくださいね。

ハナユメの最新キャンペーンについては、こちらの記事で詳しく解説していますので、ぜひ活用してください。

スタッフのサポート力が抜群!

ハナユメウェディングデスクはヒアリングが丁寧と評判です。

オリコンの結婚式場相談カウンター部門「担当者のサポート力」ランキングでも高得点で1位ですし、利用者の声では、「寄り添った案内をしてくれた」「よく相談に乗ってもらうことができた」「丁寧に確認してくれた」など高評価です。

実際に私の友人もハナユメウェディングデスクを利用したことがありますが、相談に行くと「こんな結婚式はどうですか?」と、式場のことだけでなく、「どんな結婚式が良いか」の部分も一緒に考えて提案してもらえたそう。

式場選びをしっかりサポートしてもらいたい人には、ハナユメ無料相談デスクが向いています。

ハナユメウェディングデスクの対応エリアは関東・近畿・東海の都市部と福岡

ゼクシィやマイナビに比べるとハナユメの対応エリアは1番少なく、関東、近畿、東海、福岡のみです。

ハナユメの対応エリア

カウンターの設置場所も東京、神奈川、静岡、愛知、大阪、兵庫、京都、福岡の11か所のため、ハナユメウェディングデスクのカウンターを利用できる人も限られてしまいますが、対応エリアであればハナユメ無料相談デスクがとてもおすすめです。

【無料】近くのハナユメウエディングデスクを見る

ハナユメのサービスについても、こちらの関連記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考してくださいね。

2位:全国の式場を網羅するゼクシィ相談カウンター

全国の式場を網羅するゼクシィ相談カウンター

画像引用:ゼクシィ公式HP

ゼクシィ相談カウンター基本情報
オリコンランキング2位
カウンター数63
設置場所東京・神奈川・千葉・埼玉・茨木・栃木・群馬・北海道・宮城・新潟・石川・長野・静岡・三重・愛知・岐阜・滋賀・大阪・京都・兵庫・香川・愛媛・岡山・広島・福岡・大分・佐賀・長崎・熊本・鹿児島・沖縄
紹介式場数2421
キャンペーンなし
割引などの特典△ ゼクシィ花嫁割

【無料】近くのゼクシィ相談カウンターを見る

オリコンによる結婚式場相談カウンターの顧客満足度調査で2位に位置する業界大手のゼクシィ相談カウンターは、いわば式場紹介サービスの大御所。

ゼクシィ相談カウンターのウリは何といっても、対応エリアの広さと紹介式場数が多いことです。

しかし、ハナユメウェディングデスクに比べると、キャンペーンや割引特典、スタッフのサポート力で評価では及びません。

では、ゼクシィ相談カウンターについて詳しく見ていきましょう。

ゼクシィ相談カウンターの対応エリアは日本全国&海外

ハナユメウェディングデスクが都市部のみに相談カウンターを設置しているのに対して、ゼクシィ相談カウンターは31都道府県に相談カウンターがあり、全国的に式場掲載を網羅しています。

その式場数は2421とハナユメの約4倍!

多くの会場から選びたい人や、ハナユメウェディングデスクの対応エリア外の場合にはゼクシィ相談カウンターを利用しましょう

また、ゼクシィは海外リゾート挙式も得意です。

海外ウェディング専門の情報誌を発行していたり、海外・国内リゾートウェディングに特化したブライダルフェスタを開催したりと力を入れていますので、特に海外での結婚式を検討している人には、ゼクシィ相談カウンターがオススメです。

正直、お得さに欠けるゼクシィの特典割引&キャンペーン

ゼクシィには花嫁割という割引特典があります。

相談カウンター利用者限定で割引や特典がつくゼクシィ花嫁割では、式場ごとに割引や特典が用意されていますが、それらがあるかどうか、内容はどんなものかは、相談カウンターに行かないとわかりません。

また、各式場紹介ページにも割引プランが掲載されていますが、挙式のスタイルが決まっていたり、人数・時期が細かく設定されてあったりと、条件に合ったものがあるとは限りません。

ほかにも、ハナユメ同様のキャンペーンがありますが、ゼクシィでは相談カウンターからフェアの予約をした場合、キャンペーンが適用されません。

特典割引やキャンペーンに関しては、ハナユメほどお得感がないと言わざるを得ないでしょう。

しかし、費用はともかく、多くの式場からイメージに合うところを選びたい場合や、海外ウェディングを希望している人には、ゼクシィ相談カウンターがおすすめです。

【無料】近くのゼクシィ相談カウンターを見る

ゼクシィの最新キャンペーンについても、こちらの記事で詳しく解説していますので、ぜひ活用してください。

3位:キャンペーンがお得なマイナビウェディングサロン

キャンペーンがお得なマイナビウェディングサロン

画像引用:マイナビウェディング公式HP

マイナビウェディングサロン基本情報
オリコンランキング3位
カウンター数21
設置場所東京・神奈川・千葉・埼玉・愛知・岐阜・大阪・京都・兵庫・福岡・宮城(13店舗は完全予約制)
紹介式場数1498
キャンペーン最大6万円
割引などの特典〇 直前割

【無料】近くのマイナビウエディングサロンを見る

オリコンによる結婚式場相談カウンターの顧客満足度調査で3位のマイナビウェディングサロンですが、実はゼクシィ相談カウンターとは僅差です。

総合得点でハナユメウェディングデスクとゼクシィ相談カウンターは約2.5点差がありましたが、ゼクシィ相談カウンターとマイナビウェディングサロンは0.53点の差で、「店舗の清潔さ・雰囲気」と「キャンペーン」においては、マイナビウェディングサロンの方が上です。

では、マイナビウェディングサロンの特徴を見ていきましょう。

最大6万円がもらえるキャンペーンとお得な直前割

マイナビウェディングサロンもハナユメウェディングデスクと同じく、相談カウンターを通して会場見学を行っても適用されるキャンペーンがあります。

マイナビウェディングから式場見学・ブライダルフェアに参加した式場で成約すると、最大で60,000円分の電子マネーがもらえるというものです。

時期によってキャンペーン内容は変わるものの、上記はかなり高額なキャッシュバックですね。

また、直前お得プランやパッケージプランなどの割引特典があります。

ハナユメ割に及びませんが、パッケージプランには結婚式で最低限必要な項目が全て含まれており、お得な料金プランも魅力です。

マイナビウェディングの最新キャンペーンについても、こちらの記事で詳しく解説していますので、ぜひ活用してください。

ハナユメウェディングデスク対応エリア以外であればマイナビウエディングサロンがおすすめ

マイナビウェディングサロンはハナユメウェディングデスクよりもカウンター数も設置場所も多く、紹介している式場もハナユメの約2.3倍の1498か所です。

マイナビウエディングの対応エリア

マイナビウェディングサロンはゼクシィ相談カウンターと比べて、評価に大きな差がないこと、キャンペーンや割引特典がお得になる点から、ゼクシィ相談カウンターと並んでおすすめです。

特に丁寧な対応やサポートを重視したい場合、ハナユメ対応エリア以外でマイナビウェディング対応エリアであれば、マイナビウェディングサロンが合っているでしょう。

【無料】近くのマイナビウエディングサロンを見る

迷ったらこの選択を!結婚式場相談カウンターの選び方

迷ったらこの選択を!結婚式場相談カウンターの選び方

ハナユメウェディングデスク、ゼクシィ相談カウンター、マイナビウェディングサロンと特徴を解説しましたが、条件が重なって「どれを選んだらいいのかわからない!」という場合は、下記の中から自分のこだわりに合うものを選びましょう。

希望別おすすめ相談カウンター

式場の数ならゼクシィ相談カウンター

業界最大手で式場掲載数がダントツに多いゼクシィ相談カウンター。

この表からもわかるようにハナユメウェディングデスクの約4倍、マイナビウェディングサロンの約1.6倍という圧倒的な式場数を誇っています。

ハナユメウェディングデスクゼクシィ相談カウンターマイナビウェディングサロン
紹介式場数63824211498

たくさんの式場から選びたい人や、いろいろな種類の式場を検討したい人はゼクシィ相談カウンターを利用しましょう。

【無料】近くのゼクシィ相談カウンターを見る

お得になるプランで選ぶならハナユメウェディングデスク!

「とにかく安く結婚式を挙げたい!」という人には、ハナユメ割が使えるハナユメ無料相談デスクで相談しましょう。

ハナユメ割は、結婚式の契約が入りにくい時期・日程に限定した割安なプランで、半年以内の結婚式が割引になります。

最大で200万円以上の割引がある会場もあり、100万円近い割引がある前提で式場を探せるのはハナユメだけなんです。

ハナユメ割の金額事例画像2

画像引用:ハナユメ公式HP

ただし、ハナユメ割は結婚式場の空きを埋めるために設定された割安なプランのため、半年以上前の予約だと大きな割引がないことがあります。

できるだけ安くしたいとハナユメウエディングデスクを利用する場合は、半年を目安に結婚式場を選びましょう。

【無料】近くのハナユメウエディングデスクを見る

ハナユメ割については、こちらの記事で詳しく解説していますので、参考にしてくださいね。

相談のしやすさで選ぶならハナユメウェディングデスクかマイナビウェディングサロン

相談のしやすさで選びたいのであればハナユメ無料相談デスクマイナビウェディングサロンをおすすめします。

オリコンによる結婚式場相談カウンターの顧客満足度調査でも利用のしやすさ、担当者のサポート力などで評価が高かったハナユメウェディングデスク。

マイナビウェディングサロンもオリコンの顧客満足度調査の「店舗の雰囲気」ではゼクシィ相談カウンターを抜いていますし、じっくり親身になって話を聞いてもらえる丁寧な対応で定評があります。

ハナユメウェディングデスクの対応エリア外の場合は、マイナビウェディングサロンを利用しましょう。

ここまでで自分に合った結婚式場相談カウンターが選べたでしょうか?

次に結婚式場相談カウンターでよくある質問について見ていきます。

結婚式場相談カウンターのよくある質問

結婚式場相談カウンターのよくある質問

結婚式場相談カウンターを利用するにあたって、「どれくらい相談時間がかかるの?」「無料?有料?」など気になりますよね。

ここではよくある質問について解説しましょう。

相談にかかる時間は?

どの相談カウンターも相談時間はだいたい1時間30分~2時間でした。

ヒアリングで挙げたい結婚式のイメージなどを伝え、希望に合いそうな会場を提案してもらうため、イメージが固まっていないと、カウンセリングの時間が長くなる可能性があります。

また、予約してもらう見学会やブライダルフェアの数が多ければ多いほど、相談時間は長くなります。

後に予定がある場合は、事前に「何時までに終わらせたい」と伝えておきましょう。

無料で相談できるの?

結婚式相談カウンターは、何度相談しても、お金がかかることはありません。

カウンセリング、会場の紹介、見学や見積りアドバイス、結婚式の準備ついての相談などすべて無料です。

なぜなら、結婚式相談カウンターは会場からの紹介料や手数料で成り立っており、この仕組みで運営しているからです。

かと言って、紹介料や手数料などが式場のプランに上乗せされて、結婚式費用が高くなるといったことはありません。

安心して相談してくださいね。

結婚式場相談カウンターの相談形式は?

結婚式場相談カウンターの相談形式は?

画像引用:阪急ウェディング公式HP

大抵の相談カウンターは、カウンセリングや会場提案を行ってくれる専任スタッフが1名ついてくれる形が多いです。

同じスタッフが見学後のフォローから結婚式の準備のサポートまで担当してくれます。

担当が休みの場合などは、他のスタッフが担当することもあるようですが、基本は専任でついてくれます。

ハナユメウェディングデスクは「挙式当日まで専任アドバイザーがお二人をサポート」とあるので、安心してお任せできますね。

電話・チャットでも相談できるの?

直接、相談カウンターに出向くだけでなく、電話やチャットでの相談も可能です。

電話で相談するなら、ハナユメ無料相談デスクマイナビウェディングサロンが適しているでしょう。

ゼクシィはお問い合わせ窓口的な要素が強く、電話でカウンセリングとまではいかない傾向にあるようです。

~ハナユメ~
電話相談:0120-791-317
メール相談ページはこちら~ゼクシィ~
電話・メール相談は各店舗で対応
店舗リストはこちら

~マイナビウェディング~
電話相談:0120-361155
メール相談ページはこちら

相談カウンターが遠い人は電話やメールで相談できますので、積極的に活用しましょう。

予約は必要なの?

結婚式場相談カウンターを利用する時は、できるだけ事前に予約しましょう。

当日予約や当日相談も可能ですが、時期、時間帯によっては待つ場合があり、土日祝日などは特に注意が必要です。

今はどこもWeb上で空いている日時を確認して予約することができますし、電話でも予約することができますよ。

海外・リゾートの相談はできる?

ハナユメウェディングデスク、ゼクシィ相談カウンター、マイナビウェディングサロンともに海外や国内リゾートウェディングの相談はできます。

中でもゼクシィ相談カウンターは海外・国内リゾートウェディングに特化しており、海外・リゾートの紹介式場数も多く、情報も充実しています。

また、海外ウェディングの場合、ハナユメのハナユメ割が適用されないので、長年培ってきたノウハウがあるという面からもゼクシィ相談カウンターがおすすめです。

まとめ

どうでしたか?

この記事を読む前には

「結婚式場相談カウンターでちゃんと相談できるか心配・・・」

「どんな結婚式場カウンターがあるかわからない!」

「自分に合った結婚式場カウンターどれなのかしら」

と思っていた人も、「これなら結婚式場相談カウンターで相談できそう!」「相談カウンターを利用した方が会場選びがスムーズかも」と思っていただけたのではないでしょうか?

WEDDING bestsイチオシの結婚式場相談カウンターはスタッフのサポート力が高く、お得な割引が充実しているハナユメ無料相談デスクです!

【無料】近くのハナユメウエディングデスクを見る

筆者の画像

・結婚式場相談カウンターはオリコンランキング1位のハナユメウェディングデスクがおすすめ!

・ハナユメならハナユメ割やキャンペーンでお得に会場がみつかる

・式場の数や海外ウェディングで選ぶならゼクシィ相談カウンター

・ハナユメの対応エリア外ならマイナビウェディングサロン

・結婚式場相談カウンターは会場が決まるまで何度でも無料でOK

・相談したい時は事前に予約する

結婚式場相談カウンターの選び方と利用のポイントを知り、希望どおりの会場をみつける参考にしていただけると嬉しいです!

以上、WEDDING bests編集部の上松でした。

0 0 votes
Article Rating
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

WEDDING bests編集部

業界のプロとして、お得&満足な結婚式を叶えてもらうために、役立つ知識だけを徹底的に分かりやすく紹介していきます。

「この記事を人に教えたい!」と思ったらシェアをお願いします。

Subscribe
Notify of
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x