海外・国内で思い出に残る写真を残そう!フォトウエディングの本当のおすすめと選び方の全知識

海外・国内で思い出に残る写真を残そう!フォトウエディングの本当のおすすめと選び方の全知識

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

「フォトウエディングはどこがおすすめなの?」

「海外or国内の憧れの場所でフォトウエディングをしたい!けどどこに頼めばいい…?」

「安くて素敵なフォトウエディングができる会社はどこ?」

こんにちは!WEDDING bests編集部の上松です。

子育てでウエディングプロデューサー業は卒業しましたが、この記事を読んでくれるあなたの結婚式の助けになればと、専門家として最新のお得情報や業界の裏情報をお伝えしていきます!

結婚式はしないけれど、記念に写真は残しておきたい!そんなカップルも増えています。

でもどこに頼めば素敵なウエディングフォトが撮れるのか、調べてみてもイマイチよくわからなくて困っている人もいるのでは?

筆者の画像
実は フォトウエディングにはいろいろな手配の仕方があります。おすすめの会社を紹介しつつ、どんな手配の方法があるのかについても整理してお伝えしますね!

国内・海外ともに、2人の思い出に残るフォトウエディングができる会社を一緒に探しましょう!

WEDDING bests 編集部について

「一度だけの結婚式だからこそ、後悔をしてほしくない」そんな思いを胸に「満足でお得な結婚式」をサポートする「WEDDING bests」編集部。

ウェディングプロデューサーを始めとした業界のプロ・先輩花嫁が、あなたの悩みに寄り添うことを第一に考え、「このポイントを知っておかないと、きっと後悔するかも」という情報を客観的な視点から発信しています。

まず結論!国内なら「ハナユメフォト」がおすすめ!

画像引用:ハナユメ公式サイト

まず初めに、ズバリ結論を言ってしまいますが、国内でフォトウエディングをしたいなら、ハナユメフォトがオススメです。

ハナユメフォトがおすすめな理由5つ

  • 撮影ショットがおしゃれ
  • 撮影エリアは全国4ヶ所だが、打ち合わせはその他最寄りのハナユメデスクでOK
  • 人気ロケーションの沖縄・京都も選べる
  • 料金体系がシンプル&相場通り
  • 最大1万円のキャッシュバックがあってさらにお得!

くわしいことは、後の章でご説明しますが、ハナユメフォトは料金面からみてもサービス面から見ても、バランスの良いフォトウエディングサービスです。

もし対応エリアに該当しているなら、ぜひこのまま検討してみてくださいね。

ハナユメフォトを3分チェック!

国内・海外のフォトウエディング会社から厳選!フォトウエディングの厳選おすすめランキング

今回、国内・海外のフォトウエディング会社を洗い出し、プラン内容やサービスの充実度・特徴などを比較してオススメを4社厳選しました!

フォトウエディングの厳選おすすめランキング

筆者の画像
冒頭で紹介したハナユメフォトについても、より詳しくご紹介しますね!

1位:ハナユメフォト

ハナユメフォト

ハナユメフォトは、式場紹介サイト「ハナユメ」が運営しているフォトウエディングサービスです。

関東・東海・京都・沖縄でスタジオフォト・ロケーションフォトを撮りたいと考えているカップルにはまず検討してみてほしい、バランスのとれたフォトウエディングサービスです。

ハナユメフォトがおすすめな理由5つ

  • 撮影ショットがおしゃれ
  • 撮影エリアは全国4エリア(関東・東海・京都・沖縄)だが、打ち合わせはその他最寄りのハナユメデスクでOK
  • 人気ロケーションの沖縄・京都が選べる
  • 料金体系がシンプルでわかりやすい
  • 最大1万円のキャッシュバックがあってお得!

沖縄でのロケーションフォト一例

沖縄でのロケーションフォト一例

画像引用:ハナユメ公式サイト

スタジオ撮影フォト一例

スタジオ撮影フォト一例

画像引用:ハナユメ公式サイト

ロケーションフォト一例

ロケーションフォト一例

画像引用:ハナユメ公式サイト

ハナユメフォトを3分チェック!

代表的なプラン内容を見てみましょう。

サービス名基本プラン
価格159,000 円
撮影できる場所ロケーション1ヶ所
写真のクオリティ良好:好きな撮影テーマを選べる
衣装和装or洋装1着
写真・データの内容データ200カット以上、アルバム
特記事項土日祝:20,000円アップ

※関東・東海エリアでの撮影の場合

ゼクシィ結婚トレンド調査 2018によると、フォトウエディングにかけた平均費用は

  • スタジオ撮影の場合:平均約16万円
  • ロケーション撮影の場合:平均約18万円

との結果が出ています。

ハナユメフォトの基本プランは、データ200カット以上・アルバムと内容を充実させつつも、価格は159,000円と据え置き

相場の範囲内で、たくさんの写真を手元に残すことができます。

筆者の画像
例えば関東・東海エリアの撮影では、基本プラン以外に4つプランがありますが、いずれも料金体系がシンプルで選びやすいです。

プラン内容料金
メモリアルプラン台紙1冊50,000円
スタジオのみプランデータ50カット98,000円
シンプルプランデータ150カット以上135,000円
基本プランデータ200カット以上・アルバム159,000円
満足プランデータ(300カット以上)・アルバム213,000円

※関東・東海エリアの場合

また、ハナユメフォトは、衣装や当日のポーズ・撮影したいショットのテイストを事前にweb上で選択する仕組みが整っています。事前に2人でどんな撮影にしたいかのイメージを膨らませたり、当日慌てずに撮影に臨んだりするのに役立つでしょう。

筆者の画像
プランもサービス内容も総合的にみてバランスが取れていると感じます!

ハナユメフォトを3分チェック!

2位:LA-VIE PHOTOGRAPHY

LA-VIE PHOTOGRAPHY

全国的に事業展開をしているフォトウエディング会社「LA-VIE PHOTOGRAPHY」は、撮影できる写真がとてもおしゃれ。

LA-VIE PHOTOGRAPHYを3分チェック!

LA-VIE PHOTOGRAPHY

画像引用:LA-VIE PHOTOGRAPHY公式サイト

ぜひロケーション撮影で利用してほしいサービスです。

LA-VIE PHOTOGRAPHY

画像引用:LA-VIE PHOTOGRAPHY公式サイト

このように、フォトグラファーを指名できるのも特徴的です。

それぞれのフォトグラファーがどんなテイストの写真を撮るのかも合わせて見ることができます。

プランは全国共通で、

  • 和装ロケーション
  • 洋装ロケーション
  • 和装・洋装ロケーション
  • 和装スタジオ
  • 洋装スタジオ
  • 和装・洋装スタジオ

の6つがあります。

その中でも、和装と洋装の両方のロケーション撮影ができる充実したプランの中身を見てみましょう。

サービス名和装・洋装ロケーションプラン
価格230,000円
撮影できる場所ロケーション2ヶ所/北海道 札幌、宮城 仙台、埼玉 大宮、千葉 幕張、東京 表参道、神奈川 横浜、愛知 名古屋、

新潟、金沢、京都、大阪、兵庫 神戸、広島、福岡、沖縄全15エリア

写真のクオリティ良好
衣装和装・洋装各1着ずつ
写真・データの内容200カット全データ
特記事項フォトアイテムは別途追加オプションあり

ロケーションフォトの相場約18万円よりも少し値は上がりますが、和装と洋装2着が着られて、全カットデータ納品なので、お得感もあります。

筆者の画像
オシャレなウエディングフォトにこだわりたいカップルにオススメです!

LA-VIE PHOTOGRAPHYを3分チェック!

3位:STUDIO TVB

STUDIO TVB

北海道・関東・東海・関西・福岡・沖縄に展開している「STUDIO TVB」。

ちなみに東京では、スタジオアクアという別名で展開されています。

手頃な価格帯で、二人の好みのシチュエーション・ロケーションで撮影できるプランが揃っています。

筆者の画像
2人の住んでいる地域で、手軽にフォトウエディングをしたいなら STUDIO TVB がオススメです。

STUDIO TVBを3分チェック!

くわしいプランは店舗によって多少異なるのですが、

  • スタジオプラン
  • ロケーションプラン

の2つを基本として細かく選び進めていくことができます。

料金面もかなり良心的です。

例えばもっともベーシックな、洋装スタジオプラン(5,000円)には、

  • 台紙写真1冊
  • データ1カット

の両方が入っていました。正直これはかなりお得です!

「そんなに多く写真やデータはいらないから、記念に1枚写真を残しておきたい」というカップルに合っています。

STUDIO TVBを3分チェック!

具体的にどんな撮影プランが選べるのか、例として、梅田店のプランと料金を見てみましょう。

スタジオプラン

  • 洋装スタジオ:5,000円
  • 和装スタジオ:7,000円
  • 屋内庭園スタジオフォト:7,000円
  • 洋装ハウススタジオ:5,000円
  • 和装ハウススタジオ:7,000円
  • 洋+和Specialスタジオ:12,000円
  • 洋装+和装スタジオフォト:12,000円

ロケーションプラン

  • 和装ロケーション:19,800円
  • 洋装ロケーション:19,800円
  • 鶴見緑地ロケーション:39,800円
  • 磯ノ浦ロケーション:59,800円
  • 万博公園ロケーション:69,800円
  • 淡路島ロケーション:89,800円
  • 服部緑地公園ロケーション:29,800円
  • 中之島公園ロケーション:19,800円
  • 勝尾寺和装ロケーション:49,800円
  • 大阪ぐるりロケーション:49,800円
  • 洋和ロケーション(大仙公園):39,600円
  • 洋装ロケーション+和装スタジオ:26,800円
  • 洋装ロケーション+屋内園庭スタジオ:46,800円

このようにたくさんのプランの中から自由に選べる仕組みです。

ロケーション撮影はその土地ならではのスポットも。

STUDIO TVBのロケーション撮影

画像引用:STUDIO TVB

また、InstagramやFacebookなどで、衣装コレクションやヘアアレンジ、実際撮影された写真などを積極的に発信しているのもTVBの特徴です。

どんな写真が撮れるのか、どんなドレス・タキシードを選べるのかがよくわかります。

ここでは、洋装ロケーションプランの内容をまとめておきます。

サービス名ロケーションプラン(洋装ロケーションプラン)
価格5,000円
撮影できる場所国内(北海道・関東・東海・関西・福岡・沖縄)のロケ地

※要望に合わせて柔軟に対応

写真のクオリティ良好
衣装ドレス&タキシード1着:グループ衣装店からセレクト
写真・データの内容台紙写真1冊(別途追加フォトアイテムあり)
特記事項土日祝:20,000円アップ

※梅田店のプラン内容を元に記載しています。

ちなみに

  • 北海道のスタジオSOLA
  • 関東のスタジオアクア
  • 名古屋のスタジオエイト
  • 福岡のスタジオアン
  • 沖縄のスタジオSUNS

もSTUDIO TVBと同じグループですよ。

筆者の画像
手軽にスタジオ撮影したいならSTUDIO TVB ですね。

STUDIO TVBを3分チェック!

 4位:ワタベウエディング

ワタベウエディング

国内・海外リゾートウエディングの老舗「ワタベウエディング」は、国内外たくさんの拠点を活かしたフォトウエディングサービスが魅力です。

特に海外でフォトウエディングを検討している人で、現地の言語面や知らない土地での不安が大きいなら、ワタベウエディングがオススメです!

ワタベウエディング

画像引用:ワタベウエディング公式サイト

筆者の画像
上記はグアムでのロケーションフォトですが、遠浅のビーチで、エメラルドグリーンの海がとってもキレイですね!

ワタベウエディングは日本人スタッフがいる現地直営サロンで直前の打ち合わせができるうえ、チャペル撮影の場合はワタベウエディングが所持しているチャペルが利用できます。

当日、撮影場所まではワタベウエディングの送迎付きなので、知らない土地での移動の不安も少ないです。

ワタベウエディングの海外フォトウエディング対応地域

  • ハワイ
  • グアム
  • パラオ
  • バリ
  • サイパン
  • ベトナム
  • タヒチ
  • オーストラリア
  • アメリカ
  • ヨーロッパ

筆者の画像
海外リゾートウエディングを扱っている会社なので、検討中に「やっぱり写真だけじゃなくて2人だけで式も挙げたい!」となった場合も大丈夫ですね。

ワタベウエディングを3分チェック!

もちろん海外だけでなく、国内のフォトウエディングにも力を入れています。

フォトスタジオは全国15ヶ所にあるので、国内での撮影でも信頼感のある大手のフォトウエディング会社に頼みたい、という人はワタベウエディングをぜひ検討してみてくださいね。

ワタベウエディング

画像引用:ワタベウエディング公式サイト

ワタベウエディングを3分チェック!

筆者の画像
ここまで紹介した4社の中から選んでおけば、まず間違いないと思います!全国各地に拠点があるので、住んでいるエリアで撮影するにしても、どこか旅行先で撮影するにしても比較・検討がしやすいです。

再度おすすめのフォトウエディングを整理しておきますね。

フォトウエディングの厳選おすすめランキング

ぜひ気になったサービスをチェックしてみてくださいね。

筆者の画像
もし、「おすすめの会社を知っただけでは決めきれていない!」という場合は、この先も読んでみてください。

次の章では、「こんなフォトウエディングがしたいんだけどな…」と撮影の希望がある人のための、希望別”フォトウエディングの選び方”をご紹介します。

希望別!おすすめフォトウエディングの選び方

希望別!おすすめフォトウエディングの選び方

「おすすめだけじゃ私たちは決めきれない!」

「フォトウエディングの具体的なイメージはあるから、その希望に合った会社を知りたい」

ここからは、フォトウエディングの希望別に、どんな会社を選べば良いのか、どんな風に探せば良いのかをお伝えします。

筆者の画像
わかりやすいように、先にポイントをざっと整理しておきます。

希望別フォトウエディングの選び方・探し方

  • 沖縄など国内フォトウエディングの一押し:ハナユメフォト
  • ハワイやグアムなど海外フォトウエディングの一押し:「希望のエリア×フォトウエディング」で検索してみよう
  • やっぱりクオリティにこだわりたいなら:個人のカメラマンにお願いする方法も
  • とはいえ費用を抑えたいなら:「撮影エリア×フォトウエディング×格安」で検索
  • 海外なら、セルフでフォトウエディングをするのもひとつの方法

では一つずつ説明していきますね。

沖縄など国内フォトウエディングの一押し:ハナユメフォト

冒頭からも何度か登場していますが、国内でのフォトウエディングなら、ハナユメフォトがオススメです。

とりわけ旅行も兼ねて「沖縄で撮影したい!」「京都の街並みで和装フォトを残したい!」という気持ちが強いなら、ハナユメで相談するのが良いですよ。

沖縄と京都ではどんなスポットで撮影できるのか、くわしくご紹介しておきます。

沖縄の撮影スポット・安冨祖ビーチ
・沖縄県民の森
・ビオスの丘
・琉球村
・セントアンドリュースチャペル
・リザン・ル・アンジュマリー教会
・チャペルビアンカ
・カトルアンジュ
京都の撮影スポット・東山・八坂
・鴨川
・自然公園
・梅宮神社

関東・関西・東海・九州の各地にハナユメの拠点があるので、相談や打ち合わせは最寄りのデスクでできてとても便利です。

ハナユメフォトを3分チェック!

ハワイやグアムなど海外フォトウエディングの一押し:「希望のエリア×フォトウエディング」で検索してみよう

大まかに海外フォトウエディングを検討しているなら、ワタベウエディングがオススメだとお伝えしましたが、エリアによっても具体的に選べる会社が異なります。

もし今の段階で希望のエリアが定まっているのなら、「希望のエリア×フォトウエディング」で検索して他のフォトウエディング会社とも比較してみましょう。

例えば人気のハワイやグアムでのフォトウエディングでは次のような会社が有名です。

ハワイの代表的なフォトウエディング会社ワタベウエディング
ラヴィ・ファクトリー
AMERICAN HOLIDAYS
CHEERS WEDDING
ロイヤルカイラ
シネビー
EARTH COLORS
グアムの代表的なフォトウエディング会社ワタベウエディング
ラヴィ・ファクトリー
EARTH COLORS
YNS  WEDDING※YNS  WEDDINGでドレスを注文した人が利用できる
Guam CREATIVE studio

ハワイの代表的なフォトウエディング会社

ワタベウエディング

ハワイの代表的なフォトウエディング会社ワタベウエディング

画像引用:ワタベウエディング公式サイト

ラヴィ・ファクトリー

ラヴィ・ファクトリー

画像引用:ラヴィ・ファクトリー公式サイト

AMERICAN HOLIDAYS

AMERICAN HOLIDAYSの写真事例

画像引用:AMERICAN HOLIDAYS公式サイト

CHEERS WEDDING

CHEERS WEDDING

画像引用:CHEERS WEDDING公式サイト

ロイヤルカイラ

ロイヤルカイラ

画像引用:ロイヤルカイラ公式サイト

シネビー

シネビー

画像引用:シネビー公式サイト

EARTH COLORS

EARTH COLORSの写真事例

画像引用:EARTH COLORS公式サイト

グアムの代表的なフォトウエディング会社

ワタベウエディング

画像引用:ワタベウエディング公式サイト

ラヴィ・ファクトリー

ラヴィ・ファクトリー

画像引用:ラヴィ・ファクトリー公式サイト

EARTH COLORS

EARTH COLORS

画像引用:EARTH COLORS公式サイト

YNS  WEDDING

YNS  WEDDING

画像引用:YNS  WEDDING公式サイト

※YNS  WEDDINGでドレスを注文した人が利用できるサービスです。

Guam CREATIVE studio

Guam CREATIVE studio

画像引用:Guam CREATIVE studio公式サイト

ちなみに、H.I.SJTBなどの旅行会社経由で探してみる方法もあります。

こうした旅行会社経由の申し込みは、プラン内をアレンジする選択肢は少ないので、自由度は狭くなるのですが、その分割安になっていたり、特典がついてきたりすることもあります。

仕組み的には、旅行会社がフォトウエディング会社と提携してプランを提示していることになるので、当日撮影するのはいずれかのフォトウェディング会社になります。

旅行券とフォトウエディングを一括で手配できるのも良いところです。

やっぱりクオリティにこだわりたいなら:個人のフォトグラファーにお願いする方法も

 フォトウエディングを実施するカップルの中には、個人でカメラマン・フォトグラファーにお願いするカップルもいます。

筆者の画像
例えば海外なら、人によっては言葉の壁もあるでしょう。現地の日本人フォトグラファーなら、その点は安心。その土地ならではの穴場ロケーションで撮ってもらえることもありますよ。

  • フォトグラファーを介して、ヘアメイクさん、アシスタントさんもアテンドしてもらった
  • 知り合いのヘアメイクさんに頼んで、フォトグラファーを紹介してもらった

といった具合に、それぞれのツテでチームを組んでくれる場合も多いようなので、実は個人にお願いするハードルはそんなに高くありません。

最近はInstagramなどのSNSでも情報発信をしているフォトグラファーも多いので、撮りたいエリアで対応している人がいるかどうか、一度調べてみると良いでしょう。

やっぱりクオリティにこだわりたいなら:個人のフォトグラファーにお願いする方法も

画像引用:instagram

とはいえ費用を抑えたいなら:「撮影エリア×フォトウエディング×格安」がキーワード

筆者の画像
ここまで色々とご紹介してきましたが、フォトウエディングはエリアによっても選べる会社が異なったりと、「地域性」の強い一面もあります。

全国展開のフォトウエディング会社なら「STUDIO TVB」のスタジオ撮影プランが安くてオススメですが、他にもその地域ごとに、お得で素敵な写真が撮れるプランのある会社が出てくるかもしれません。

ここでは、地元でフォトウエディングを検討している場合の注意点をお伝えします!

近所の式場で格安のフォトウエディングプランを用意していないかどうかも確認

たまに、式場側が格安のフォトウエディングプランを用意していることがあります。

チャペルグリーンベル

例えば関西エリアでは、京都の「チャペルグリーンベル」がお得なフォトウエディングプランを用意しています。

希望すれば、実際に結婚式場で使われるチャペルで撮影できるのも魅力です。

ゼクシィやマイナビウエディングからもフォトウエディング会社を探せる

こうした「撮影したいエリア×フォトウエディング」での検索は、実はゼクシィやマイナビウエディングでもすることができます。

ゼクシィやマイナビウエディングと提携している式場やフォトウエディング会社のプランを探すことができます。

撮影したいエリアに条件を絞って検索してみましょう。

海外なら、セルフでフォトウエディングをするのもひとつの方法

憧れの場所・ポーズでウエディング写真を残したい気持ちが大きいけれど、費用がネック…と感じるなら、旅行先で自分たちだけでフォトウエディングを決行するのもアリです。

撮影は2人だけなので、よりリラックスした2人らしいショットが撮れるかもしれませんね。

筆者の画像
Instagramのハッシュタグ#セルフフォトウエディング で検索してみてください!たくさんの体験レポや撮影した写真を見ることができますよ。

やっぱりクオリティにこだわりたいなら:個人のフォトグラファーにお願いする方法も

画像引用:Instagram

やっぱりクオリティにこだわりたいなら:個人のフォトグラファーにお願いする方法も

画像引用:Instagram

やっぱりクオリティにこだわりたいなら:個人のフォトグラファーにお願いする方法も

画像引用:Instagram

スポットや写真の構図、撮影のアイデア・コツなどもよくわかりますよ。

筆者の画像
このように、フォトウエディングの探し方・手配の方法ともに、いろいろな方法があるんですね。

  • どこで撮りたいのか
  • どんな風に撮りたいのか
  • どれくらいデータや写真を残したいのか

この3つを軸にして考えてみましょう。

フォトウエディングの一般的な流れと注意点

最後に、フォトウェディングの申し込み〜当日までの大まかな流れと、気をつけておくとよい点をまとめておきます。

まず、フォトウエディングは一般的に次のような流れで進行していきます。

1. スタジオ選び・予約
2.スタジオでの打ち合わせ1回程度(衣装合わせ)
3.撮影日までの準備・撮影小物の準備
・ボディメンテナンスなど
4.撮影本番・ヘアメイク
・衣装に着替える
・ロケーション撮影の場合は現地へ移動
・撮影本番(衣装1着の場合:30分〜1時間半前後、2着の場合:3〜5時間)
5.写真セレクト・納品・データやアルバムが納品されるまで:約2〜4週間

旅行とセットでロケーションフォトを実施したい場合、旅行券やホテルの手配もあるので、スケジュールに余裕を持ってスタジオ選びを進めましょう。

では、フォトウエディングを行う上での注意点を4つまとめてお伝えしますね。

注意点1:選べる衣装や小物は充実しているか・好みのものがあるのかよくチェック

フォトウエディング は「どんな場所でどんな写真が撮れるか」にどうしても目が行きがちですが、衣装のことも忘れてはいけません。

新郎・新婦ともに好みの衣装・体型にあった衣装があるのかどうか、フォトウエディング会社を選ぶ上でよく確認しておくようにしましょう。

注意点2:撮りたいポーズ決めや撮影用小物準備は事前にやっておく

当日もちろんカメラマンがリードしてくれますが、せっかく撮影するのですから、2人からもしっかり希望を伝えると、より楽しい撮影になります。

撮りたいポーズやシチュエーションはあらかじめ2人で話し合っておくと良いですね。

家族を交えて撮る場合には「おばあちゃんとの2ショットも撮りたい」など、事前にカメラマンに伝えておけるとベストです。

ガーランドやプロップス、2人の思い出の品など、撮影に使う小物の準備もお忘れなく。

注意点3:細かい希望がある場合は、対応してもらえるか事前によく確認

例えば、

  • ペットと一緒に撮影をしたい
  • ビーチに入っての撮影もしてみたい
  • サンセットの写真を撮りたい
  • 子どもたちも一緒に、ファミリーフォトウエディングをしたい

など、希望がある場合には、フォトウエディング会社を検討する段階で、事前に確認しておきましょう。

注意点4:土日祝の撮影追加料金がある場合も

会社によっては、休日料金としてプラスの金額を設定していることもあります。

土日祝の撮影がマストだという人は、気をつけておきましょう。

まとめ

いかがでしたか?

国内・海外合わせてたくさんのフォトウエディング会社を比較した結果、WEDDING bests編集部がオススメする会社は次の4社という結果になりました。

フォトウエディングの厳選おすすめランキング

この4つの会社から選んでおけばまず間違いはないのですが、明確な希望があるのなら、次のような観点から選ぶのもアリです!

  • 沖縄など国内フォトウエディングの一押し:ハナユメフォト
  • ハワイやグアムなど海外フォトウエディングの一押し:「希望のエリア×フォトウエディング」で調べてみよう
  • やっぱりクオリティにこだわりたいなら:個人のフォトグラファーにお願いする方法も
  • とはいえ費用を抑えたいなら:「撮影エリア×フォトウエディング×格安」で検索
  • 海外なら、セルフでフォトウエディングをするのもひとつの方法

せっかくのフォトウエディングですから、2人にとってベストな撮影ができるといいですよね。

では、またお会いしましょう!WEDDING bests編集部の上松でした。

筆者の画像

・費用・サービスを総合的に比較するとハナユメフォトがオススメ!

・フォトウエディング会社に頼む以外にも、個人のフォトグラファーに依頼したり、セルフで撮影したりする方法もある

・自分たちはどんな場所でどんな写真を撮りたいのか具体的に考えてみよう!

0 0 votes
Article Rating
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

WEDDING bests編集部

業界のプロとして、お得&満足な結婚式を叶えてもらうために、役立つ知識だけを徹底的に分かりやすく紹介していきます。

「この記事を人に教えたい!」と思ったらシェアをお願いします。

Subscribe
Notify of
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x